日常・雑記
どうもこんにちは。 この夏、私が住む新潟県上越市では晴れの日が続き、猛暑に加えて記録的な少雨となっています。具体的には、7月の1ヶ月雨量が平年値200mmほどのところ、わずか1mmしか降っていません。200分の1。率にして0.5%です。 www.joetsutj.com さら…
どうもこんにちは。 先日、夜になって妙に左肩が痛い日がありました。そのままではなんともないんですが、特定の部位を触ると鈍い痛みが。 私も齢31となり、「知らず知らずのうちに身体に負担をかけてしまって、筋肉痛になったのかな?」と深く考えずにその…
どうもこんにちは。 先日、スーパーカブ110でツーリングに出かけ、国道148号を糸魚川から白馬方面へと走っていたときのお話です。頸城大野駅のあたりを過ぎたところで、警察が移動式オービスを設置して、速度違反の取り締まりをしているのが見えました。いわ…
どうもこんにちは。 アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の展示会が2024年4月の東京・松屋銀座を皮切りに、福岡・石川・愛知・大阪と各地を回り、東京から遅れること8ヶ月、最後の開催地として12月に新潟へやってきました。 bocchi.rocks 初めは展示会の存在を知…
少なくとも、仕事に関しては楽しい1年ではなかった。 今年1月から新しい部署に配属された。それなりにやる気を持って着任したのだが、今までの部署とは仕事のやり方や領分が違っていて、戸惑うことばかりであった。体力的にもかなりキツく、3~4時間しか眠れ…
どうもこんにちは。 昨年の秋、私の大好きな作品『かげきしょうじょ!!』が舞台化されました。当時、2.5次元の舞台観劇は初めてであり、不安と期待の入り混じる気持ちで劇場へ向かいましたが、あまりの素晴らしさに大感激でした*1。 rockmansion.hatenablog.j…
どうもこんにちは。 大学進学と同時に購入した洗濯機が8月に故障したので、新しいものに買い替えました。 今まで使っていた洗濯機 「東芝 AW-50GL」です。2013年製。容量は5kgで、購入時の価格はたしか4万円ほど。東芝の当時の最廉価モデルだと思います。 最…
どうもこんにちは。 職場でたまたま見た朝のテレビ番組で、「THE FIRST TAKE」に大塚愛の『プラネタリウム』が登場、という話題をやっていました。 自宅へ帰ってきてYouTubeを開いたらオススメに出てきたので、何気なく聴いてみたところ、今さらながらしみじ…
どうもこんにちは。 バイクを……買いました……。 ? もう持っているはずでは??? rockmansion.hatenablog.jp はい。「ジクサー250」に乗っていました。……昨年の秋まではね。春を迎えるにあたり、バイクを買い替えました。 「スーパーカブ」です!! 言わずと…
どうもこんにちは。新年あけましておめでとうございます。 今年は辰年ということで、私にとっても皆様にとっても昇り龍のごとく運気の上昇する年になることを祈念しております。 さてそんな挨拶をして早々なんですが、しばらくブログをお休みします。 先月は…
どうもこんにちは。 『かげきしょうじょ!!』が舞台化するらしいゾ。 私がこの情報を知ったのは、7月14日のことでした。 kageki-stage.com しかも、いわゆる”2.5次元”というやつ。身も蓋もない言い方をすれば、役者がキャラクターのコスプレをして芝居をする…
どうもこんにちは。今年、TVアニメ『ガールズ&パンツァー』は放映開始から10周年を迎え、これを記念した展覧会が東京、大阪、そしてなぜか新潟で開催されました。 girls-und-panzer-finale.jp 実は2018年にも「ガールズ&パンツァー博覧会」と題して同様の…
どうもこんにちは。暖かくなってバイクに乗るのにいい季節になりましたね。 先日、今年最初のツーリングとして、糸魚川市の「フォッサマグナミュージアム」に行ってきました。 - フォッサマグナミュージアム Fossa Magna Museum - 新潟県糸魚川市のヒスイと…
どうもこんにちは。あけましておめでとうございます。 今年も恒例の新年の抱負を述べたいと思いますが、その前に昨年の振り返りです。 rockmansion.hatenablog.jp 【2022年の目標】 肉体改造 全国制覇 年間24本以上記事を書く いっぱい温泉に入る ・肉体改造…
どうもこんにちは。 はやりのアニメは、いつもはやりが終わったころになって視聴し始める性格でしたが、『ぼっち・ざ・ろっく!』(以下『ぼざろ』)は珍しく最新話に追いついて視聴しています。 『ゆるキャン△』を見てキャンプを試したり、『かげきしょうじょ…
どうもこんにちは。12月に入った途端、急に寒くなりましたね。 こう寒いと温かいお風呂に入りたくなりますが、毎日となると手間や時間的になかなか難しかったり、あるいは水道代や燃料代が高騰していることもあり、ちょっと抵抗感があるのも事実。 私も一人…
どうもこんにちは。 2020年1月に買った「Pixel3a」をかれこれ2年8ヶ月使ってきました。お値段は4万9,500円、色はPurple-ish。ごく薄い紫色のボディーに、ライムイエローの電源ボタンがアクセントになっていて、値段のわりに機能も必要十分で、たいへん良いス…
どうもこんにちは。 みなさんは「ワニ」を食べたことがありますか。私はあります。 先日、会社の同僚と3人で、直江津にある「とんが村」なる居酒屋へ行ってきました。とんが……トンガ? 南太平洋の小さな島国、ラグビーが盛ん、火山が噴火……などなど、ざっく…
どうもこんにちは。 先日、大ヒット中の映画『トップガン マーヴェリック』を観てきました。1986年に公開された前作『トップガン』の36年ぶりとなる続編で、待ち焦がれていた方も多いと思います。 topgunmovie.jp 私はと言いますと、多少なりとも映画鑑賞を…
どうもこんにちは。 4月上旬、ジクサーくんで初ツーリングに行ってきました。この日の天気は薄曇り、気温は10℃に届くかどうかという状態。バイクで走ると風が来るので、体感温度はさらに下がります。正直めちゃくちゃ寒い。バイクは糞。 そんな中、まず何を…
どうもこんにちは。 3月半ば、注文していた「ジクサー250」が納車されました。 スズキパワー!! スズキパワー!! ジャーン!! ……いやぁ、かっこいいですねぇ。 ワタクシ、クルマは同じくスズキのスイフトスポーツ(スヰスポ)、しかも青色に乗っていると以…
どうもこんにちは。 先日は会社の同期と一緒に、上越市にオープンした「キッチンパンチョ 上越インター店」へ行ってきました。 「パンチョ」は関東を中心に、関西や九州などにも店舗を展開しているチェーン店。私も東京に住んでいたころに何度か訪れていまし…
どうもこんにちは。 今さらながら、昨年夏に放映されたアニメ『かげきしょうじょ!!』を見たら大変すばらしく、ドハマリしてしまったので、未見の方はぜひご覧ください。 www.youtube.com kageki-anime.com ……という話を膨らませて書こうと思います。結論は上…
どうもこんにちは。あけましておめでとうございます。 今年も恒例の新年の抱負を述べたいと思いますが、その前に昨年の振り返りです。 rockmansion.hatenablog.jp 【2021年の目標】 ・名著を読む・車で遠出・肉体改造・免許(資格)を取る・毎月1回以上ブログ…
どうもこんにちは。 7月に上越市内にオープンした冷凍餃子の無人販売所へ行ってみました。 名前は「餃子の雪松」。看板には「創業昭和十五年」「群馬水上の名店」とあります。名店ねぇ。ルーツのお店のことは知りませんが、コロナ禍で接触機会を減らせるメリ…
どうもこんにちは。あけましておめでとうございます。 正月三が日は瞬く間に過ぎてしまいましたが、今年も恒例の新年の抱負を述べたいと思います。その前に昨年の振り返りを。 rockmansion.hatenablog.jp 【2020年の目標】 ・全国制覇・車で遠出(2回目)・肉…
どうもこんにちは。 突然だが皆さんは「アンバサ」をご存知だろうか? 「アンバサ? アンバサダーのこと?」 そうではない。てかアンバサダーって何だ。……大使、代表、代理人、などの意味だそうです。 違う。私が言っているのはアンバサ、である。 これがア…
どうもこんにちは。 皆様、ゴールデンウィークはおうちでいかがお過ごしでしたか。 私はと言いますと、今になって『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』にドハマりしまして、毎日、自宅にいながらハイラル旅行を楽しんでおりました。 ゲームのスクリーンシ…
どうもこんにちは。 毎日ブログを書く時間があるわけではないので、残念ながら今の私は時事ネタに反応してすぐ記事にするバイタリティーを持ち合わせていないのですが、これには触れずにいられませんでした。 www3.nhk.or.jp 志村けんさんが亡くなりました。…
悲しいなぁ(諸行無常)。 どうもこんにちは。 新型コロナウイルスの蔓延が連日取り沙汰されていますが、皆さんはお元気でお過ごしでしょうか。私は元気です。 体のほうは元気なんですが、心のほうはダメージを負う事態が発生してしまいました。 大洗町商工会…