鉄路は西から東から

鉄分多めの日常とお出かけの記録

ポジションランプのLED化

どうもこんにちは。

秋が深まり、日没もかなり早くなりましたね。妙高山はもうてっぺんのほうが雪景色であります。

上越市はここ最近天気の悪い日が続いていたものの、この土日は好天に恵まれました。

こういう日はドライブに行きたいところですが、行楽日和ということでどこも混んでいるだろうと思い、お家で……というかアパートの駐車場は狭いので、某お店の駐車場の片隅でクルマいじりをしていました。

今回は、そば湯デイズのポジションランプを、純正球(白熱球)からLEDに換装してみました。

使用したのはこちら。

IPF ポジションランプ LED T10 バルブ  6000K 301W

IPF ポジションランプ LED T10 バルブ 6000K 301W

 

換装する前はこんな感じでした。

f:id:rockmansion:20181105061758j:plain

f:id:rockmansion:20181105061751j:plain

買ったときからついている、純正の白熱電球です。普通ですね。そもそもポジションランプは自車の存在をアピールするためのもので、前方を照らすものではありませんから、特に明るくはないです。

これを白色のLEDに替えました。

f:id:rockmansion:20181105061813j:plain

f:id:rockmansion:20181105061805j:plain

メッキ多めのデイズのフロントマスクに、LEDのシャープな光がさらに精悍な印象を加えてくれて、いい感じです。明るさも増しました。

ヘッドライトもつけてみます。

f:id:rockmansion:20181105061821j:plain

画像ではまぶしくて分かりづらいですが、もともとこのデイズ(ハイウェイスター)は白いHIDライトを装備しているため、白熱球から替えたおかげで、ライト全体の色合いも相まっています。ヘッドライトの下についている、細いイルミネーションみたいなランプ(フロントアクセントランプ)も白色LEDだしね。

鉄道模型のライトをムギ球からLEDに替える小改造を何度かやったことがありますが、あれを1/1スケールでやっているような心持ちでした。と言ってもはんだ付けも何も必要なく、ボンネットを開けて、ソケットを外して、電球を付け替えるだけなので、こちらのほうがずっと簡単ですが。

車のドレスアップとしても満足ですし、ライトも明るくなって一石二鳥。早めのライト点灯で交通安全に努めたいと思います。